■要約■
・傷の舐め合い。慰め合い。みんなで耐えよう大荒れ相場。
皆様、お疲れ様です。
私も、お疲れ様です。
ぼたん。です。
早速いきます(>_<)
ダウ、ナスダック、S&P500大荒れ。2020年9月3日~4日の米国株式相場
現在、日付が変わって2020年9月4日(金)0時30分を過ぎた頃。
米国相場が深紅に染まっております。
GAFAMが深紅。 pic.twitter.com/IZW2tDReo1
— ぼたん。 (@botan_marui) September 3, 2020
今週前半までの米国相場はどこまで上昇を続け、特にアップルとテスラが力強く市場を牽引していました。
その2銘柄も、本日は大きく売られています。
アップル(ティッカー:APPL)

長いことアッパーバンド上を進んでいましたが、昨日今日と連日の下落。
それでも、25日の移動平均線付近で買い戻しが入っていますので、大口の大量売却というところまではいっていないのかなと思われます。
本日の市場が終わってみないとなんとも言えませんが、出来高から察するに昨日の下落は絶望するほどの売り圧力ではなかったと思います。
テスラ(ティッカー:TSLA)

今見たら、だいぶ買い戻しが入っていました。これには驚きです。
最高値からはかなりの下落となっていますが、それでも買う人がいるということはまだまだ相場全体の雰囲気は強気なのかもしれません。
あるいは、本日のような下落が起きたことで、政府からのなんらかの対策を期待しているのかもしれませんね。
Bad news is good news.
ということでしょうか。
ぼたん。ポートフォリオ大打撃
大きな調整局面が来るとは思いつつも、昨日、ほぼフルポジというくらいまでポジションをもってしまい、、、
案の定、大きな含み損を抱えています。

「Investing.com」で確認できる損益グラフですが、綺麗な右肩下がりですね。
ポートフォリオの日次損益は-5%を超えています(>_<)
とはいえ、今のところは売却するつもりはありませんので、みんなで傷を舐め合って、慰め合って、この局面を耐えていきましょう!
QQQの構成銘柄は全面安!それでも耐えてるやつがいる!!
前回更新した下記記事では、QQQ全構成銘柄の株価/PER/EPSがリアルタイムで更新されます。今日みたいな日に見ていただけると、意外な強さを発揮している銘柄と出会うことができるかもしれません。

モデルナ(ティッカー:MRNA)が踏ん張っている!

ここ最近軟調だったモデルナ(ティッカー:MRNA)ですが、本日の相場ではかなり健闘しています。
マイナスになるのは時間の問題かもしれませんが、こういう時に頑張っている銘柄を見つけられると、気持ち的には嬉しくなりますね。
終わりに
上がり続ける相場はありません。株価は、上がるときもあれば、下がるときもある。
そんな当たり前のことさえ、最近の超強気相場の中では忘れてしまいそうになります。
今日の深紅の景色をしっかりと心に焼き付け、明日からも真摯に相場と向き合っていきたいです。
レイバー・デイも迫っています。
今一度、自身の投資戦略を振り返ってみてはいかがでしょうか。
それでは、明日もそこそこ頑張っていきましょう!
Constant dripping wears away the stone.
コメント