
皆様、お疲れ様です。ぼたんです。

新年一発目(すでに2週間以上過ぎていますが)の更新。
とりあえず、ここまでどのように動いてきたのか、簡単にまとめたいと思います。

本日からぼたん。を管理いたします。管理人です。
よろしくお願いします。

・・・

それでは、簡単に経過報告させていただきますね。

あ、それはやってくれるんですね。
有難い。
TRITぶっこみ
2020年末から2021年頭、まずはTRITという銘柄に全力投資しました。
買値は12ドル。売値は12.5ドル程度だったと思います。

色々と言われている銘柄ですが、チャート上黒点で入って、青点で逆指値売りとなりました。
数日間で爆上げしたので、テンション爆上がりでした!
INの動機は、TRITが行っている貿易金融ソリューションというビジネスに、とても強い魅力を感じたからです。
OUTの動機は、長期保有ではなく、短期で上がるところまでいったら出ようと思っていたので、逆指値も浅めに指していたことによります。
悪い噂も出ていますが、私としてはこの会社のビジネスが正当なソリューションであることを祈っています。(もう入らないかもしれませんが、、、)

+数万円という結果でした。
ROKUぶっこみ
お馴染みコードカッティング銘柄のROKU。
1月6日の引けでIN。2日後の8日にOUT。

チャート上、黒点でIN、青点でOUT。
ROKUという銘柄はずっと魅力を感じていましたが、上がり続けるチャートをただ眺めるばかりでした。
次回の決算が良い数字だろうなと思い、決算までに1回転とれるかなという、やや不順な動機でINしました。
すると、2日で10%以上あがったため、「さすがに上がり過ぎかな?」と思い、さくっとOUTしました。
結果として、その判断は時期尚早だったようです。

+数万円という結果でした。
現在のポートフォリオ

上記の通り、cash100%です。
ウォッチリストは、DKNG、DMYD、SKLZあたりのオンラインベッティングを注視しています。
もし、今後大きく調整するようなことがあれば、大きくアクセルを踏みたいと思います。
終わりに

今後も、マイペースに更新を続けていきたいと思います。

更新をすることで反省にもつながると思いますので。

ちなみに、更新サボっていた間はなにをしていたのですか?

久しぶりにLoLをやってました。。。

スマホ版が出ましたので、暇な時間はずっと、、、

グーたらな年末年始だったんですね。

お、おっしゃる通りです、、、

今後はしっかりお願いしますね。

それでは、また次回もよろしくお願いします!

ありがとうございました!
コメント